昼間はシャンソンのサロンでしたが夜はレストラン営業で静かに時間が流れていきました。昔のお客さんが顔を出してくれ12時迄話に花が咲きゆったりと過ごしました。18年前の開店当初を思い出させる夜でした。
12月18日(火曜日) はコメントを受け付けていません
昼間はシャンソンのサロンでしたが夜はレストラン営業で静かに時間が流れていきました。昔のお客さんが顔を出してくれ12時迄話に花が咲きゆったりと過ごしました。18年前の開店当初を思い出させる夜でした。
12月18日(火曜日) はコメントを受け付けていません
ゐぬ屋のハードロックナイト。ボーカルの石渡君のお姉さん、叔父さん、従兄弟、そして会社の同僚、ベースの鈴木君の同僚、ドラムの藤井さんの友人と顔を出してくれました。今年最後のライブと言う事でかなり気合いの入ったメンバーは楽しいステージを披露してくれました。次回のライブは来年1月4日の昼間からです。
12月17日(月曜日) はコメントを受け付けていません
ブルースナイト、5時過ぎに野田から滑川さんが登場「今日は明日休みなのでたっぷり叩いて行きます」と張り切っていたのですがセッションミュージシャンが全く現れず待機する事3時間8時過ぎにやっと1回目のセッションが始まりました。結局ギタリストが2人、べーシストが3人、ドラマーが3人ボーカリストが1人という状況で10時迄ノンストップでセッションしました。僕は日曜日の「関東ロードレース」出場のため早退しました。
12月15日(土曜日) はコメントを受け付けていません
村田バンド「がんばれ銚子電鉄」ライブ。8時ちょうどにフロントアクトの「空缶 (くうかん)」がスタート、落ち着いたステージで満員のお客さんもなごやかに盛り上がり良い雰囲気で村田バンド登場。1曲1曲じっくりと演奏して味わい深いステージであっという間にエンディング、アンコールが2度かかり本当に素敵なステージでした。アレンジやハーモニーの素晴しさを引き立てるかのように唄と伴奏のバランスは最高でした。
12月14日(金曜日) はコメントを受け付けていません
昭和歌謡史62、年末の忙しい時期と浦和レッズの試合(常連さんにサッカーフリークが多いので)とが重なりお客さんの出足は今一つでしたが、かなり充実した内容の2ステージになりました。今晩のテーマは「8ビートしばり」で8ビートの曲だけで構成してやったのですが、なかなか楽しく盛り上がりました。
12月13日(木曜日) はコメントを受け付けていません
千葉ロッテマリーンズの黒木投手が引退した。10月に球団から自由契約選手に指名され現役続行を希望して他球団からのオファーを待っていたのだがどこからも照会が無く結局引退する事になったのだ。マリーンズが千葉に来て以来ファンを続ける身としてはオリンピック代表で活躍し一躍全国区になった数少ないマリーンズ選手のひとりなので感慨もひとしおである。新人時代ファンレター(投球の度にマウンドを降りるのは体力も消耗するし時間も掛かるし・・・・などど勝手な意見を書いたのです)を送ったら丁寧に返事をしてくれた彼の実直なところが忘れられない。プロの厳しさを垣間見ると自分の恵まれた環境に感謝するばかりである。黒木ありがとう!
12月12日(水曜日) はコメントを受け付けていません
昼間はシャンソンのサロン、夜はレストラン営業でした。夕方リハビリテーションズの森田君が演出担当のみきちゃんと登場、21日の飾り付けのために店の壁や天井迄の寸法を計りたっぷり食べて沢山話をして帰りました。予定通
り10時に店を閉めました。
12月11日(火曜日) はコメントを受け付けていません
親父のフォーク集会最終回。平野さん、三浦さん、本間さんそしてゲストの小田君と布施さんと錦織君、最終回の感傷が見えかくれするステージは満員のお客さん(毎回こうだったらこの企画も止めずに済んだのですが・・・・)に見守られ淡々と進行し9時30分終了しました。平野さんも三浦さんも言葉少なにお店を後にされました。掛ける言葉が見つからず僕は見送りました。
12月10日(月曜日) はコメントを受け付けていません
セッションナイト、5時過ぎに続々ミュージシャン登場、今晩『ソルマリアッチ』でライブの竹ちゃん、飯村君もリハーサルがてら顔を出してくれたので早速セッション。ギタリストは8名、べーシストが現れず結局2時間程僕が一人で担当、ドラマーは5人も登場して入れ代わり叩いてもらいました。8時過ぎにますけが登場してベース交代、結局10時迄又、ノンストップセッションが繰り広げられました。10時過ぎに五十嵐夫妻登場、12時迄楽しく飲みました。
12月8日(土曜日) はコメントを受け付けていません
すねあてないと、ファイナルファンタジー。お客さんと一体になって楽しいステージ、他のライブスペースでは不可能な長いお話、楽しいやり取り、このイベントの魅力の一つです。曲のアンサンブルやクオリティーは確実に高くなっているので来年は更なる飛躍を期待したいものです。
12月7日(金曜日) はコメントを受け付けていません