JAMブログ

JAM店長・江川が今日のライブ、今日の出来事を毎日更新しています。

16 7月

7月12日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 16.07.25 by Merlyn

毎月第2土曜日BOSO BEATLES’ JAM106回目!今夜の出演は、jimmy&chappyのお二人、JOHN 1B GOODS、THE EBEATSの三組。

ジョンイチ、gヒデスン、ds&choトマルスターのお三方はふたバンドに登場。ジョンイチさんはイービーツではg&vo、JOHN 1B GOODSではb&voの大活躍です。

様々な時代のビートルズソングが披露され、最後はイービーツ野口さんが歌うLet it Beで大団円。熱心な皆勤賞のお客様が都合で来られなくなってしまったのですが、先月から新たなお客様がいらしてくださりありがたい限り。

みんなビートルズ好きでしょ?待ってまーす!次回8/9(土)!

No Comments »

16 7月

7月11日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 16.07.25 by Merlyn

BLUES&SOUL! MASATO TRIO、3月以来のライブです。今回は早々にご予約で満席。しかも当日1人増えましたー!と大盛況。

MASATOさん(vo,g)、Chubbyさん(b,cho)、山ちゃんこと山本貴仁さん(ds,cho)のMASATO TRIO。演奏のアンサンブルはもちろん、MASATOさんの軽やかなボーカルに、Chubbyさんの低音、山本さんのファルセットのコーラスも魅力です。おなじみのブルースにソウルナンバー、オリジナル曲もたっぷりと。今夜はChubbyさんがメインボーカルの曲があり、大喝采!そして「山ちゃん歌わないのー?」の声に応えて山本さんも歌声披露。大歓声です。

曲の合間のMASATOさんのお話も、にこにことお話ししながらもとても深い、なんというか生きるうえで大事なことで、考えさせられることが多いです。楽しいエンタテインメントでありながら、大切なことを伝えてくれる、素敵なひととき。

時間ぎりぎりいっぱいまで熱気は冷めやらない盛り上がりでした。窮屈な思いをさせてしまいましたが楽しんでくださった皆さまありがとうございました!次回10/31(金)、月末だけどお仕事終わらせて皆さまいらしてくださいね♫

No Comments »

16 7月

7月10日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 16.07.25 by Merlyn

sax, fl,vo佐藤洋祐さんとpf野本晴美さんのDUO。ジャズのスタンダードナンバーから、日本の懐かしい曲まで、洋祐さんがいいと感じた音楽を様々に聴けるイベントです。

同じ曲でも、回によりピアノとサックスでインストゥルメンタルだったり、歌ったり、と、いろいろな表現で楽しめることも。いつも、何が飛び出すか・・と楽しみなので、こちらに曲名を挙げるのを迷うところなのです。いらして聴いて、驚き含め感じて欲しいから!でも少しお伝えしようかな、「悲しい色やね」や「メロディ」が胸にしみました。

終演後、お客様と和やかにお話が続くのもお二人ならでは。特に野本さんは色々な生き物を育てた経験があるそうで、最近は気づくと生き物の話になっています☺️

20代のファンのお客様がいらっしゃるのも、お二人の魅力が世代を問わず伝わっている証で、とてもうれしいことです。次回は8/14(木)。ご都合つく方はぜひ。

No Comments »

16 7月

7月9日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 16.07.25 by Merlyn

毎月第2水曜日、Natural Woman Voice。7月は毎月出演RoseHeartの皆さんと、奇数月Peter Cranesのお二人です。

vo&鍵盤ハーモニカ・なみえさんとg&choつるさんのPeter Cranesには、終盤b服部さんとds豊さんが加わり華々しく♫vo&key HIROKOさんとg&cho MASAさんのRoseHeartはb野口さんとds豊さんを加えた4人編成で最新オリジナル曲を含め全てバンドスタイルで。

二組とも、カバーの新レパートリーを披露。Peter Cranesは「アザミ嬢のララバイ」、RoseHeartは「愛のさざなみ」。どちらも昭和の名曲ですねぇ。リクエストしたお客様もしみじみと聴き入っておられるご様子。

開場直後にはなんとPeter Cranesの母体Peter Rabbitsのメンバーが急に現れ緊張気味のつるさん&なみえさん。いつもと違うお二人の演奏、メンバーの皆さまも楽しんでくださったならうれしいです。ご予約なさっていたお客様が数名急遽来られなかった様子でしたが、体調不良などでないといいなぁ。皆さまどうぞご自愛ください。暑い中お越し下さった皆さま、ありがとうございました。ご出演の皆さんお疲れ様でした!来月は8/13(水)、RoseHeartの皆さんと弾き語りももさんの出演です。

No Comments »

09 7月

7月8日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 09.07.25 by Merlyn

昨日はジャムはお休みしてスタッフみほさんと共にお片づけと掃除に励みました。そして迎えた本日!ありがたいことにジャムは36周年を迎えました。皆さまに感謝です。本当にありがとうございます。

・・と、感慨にふける間も無く正午に保健所の検査(営業許可継続のための立入検査です。問題があったからじゃないですよー)。無事にスムーズに終えました。ホッと安心。

しかし!安心していられなかった!今夜の本千葉フォークジャンボリー、発熱したかたやギター持参できないかたが欠席で、参加者が!お一人!ガーン。。。

唯一の神のような参加者は、Hira-rinさん。お話ししながらのんびり6曲披露していただきました。傷だらけの天使のテーマに始まり初めての吉田拓郎(流星)、後半はブルースやカントリー、フィドルで奏でる曲(フィドルチューンていうんですって)をギターで演奏したり(手の動き見てたら目が回るかと思いました)と様々なジャンルで楽しませていただいちゃいました。聴衆がいなくて申し訳ない・・

明日からまた頑張るぞ。と気持ちを新たにしました。祝杯はお預けです。あっ夕方寄ってくれたかたにちょっぴりビールご馳走になっちゃったけど。

7月8日(火曜日) はコメントを受け付けていません

09 7月

7月5日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 09.07.25 by Merlyn

昨日片付け朝5時半までかかった笑。そんな嵐の金曜日の翌日、こちらも嵐になりそうな予感、4回目となるjam DEナオキショー 、弾き語りスリーマン!

チバナオキ改めチバナオキショー さんがお送りするナイスな夜。今夜の共演は、ザ・レイチェルズでも活躍中、沼っちょこと大沼崇さん!そして、先日アンガでワンマンライブ大成功、新バンドも始めたと聞く天井崇仁さん!同じ字がつくおふたり・・タイムショック!(すみませんつい連想してしまいました)

まずは天井さん、なんてロマンティックな歌なんでしょう「呪い」、初めて聴いてとても印象に残った「信心」、など真剣な眼差しと真摯な歌声がグッとくるステージ。続いて大沼さん、熱くもドライな感じがたまらない骨太な歌声&演奏と男の色気!お客様に投げキッスを飛ばしたんですってよ!(江川は見逃しました)

そして主催者チバナオキショー!jam DE ナオキショー のテーマソングから、意外「カルシウム」でスタートし次々に皆の心と耳に残るオリジナル曲の数々を汗だくで披露。すがすがしい直球勝負です。

各ミュージシャンの音楽仲間やご友人はもちろん、どなた目当てかわからないお客様も、全員のステージを楽しんでいたよう。出演の皆さんも充実した表情で、特にチバさんは暑いなか完全燃焼して体が心配になりましたが、汗をかいていいイベント終えてスッキリ爽快!な笑顔が輝いてました。皆さまありがとうございました!

7月5日(土曜日) はコメントを受け付けていません

09 7月

7月4日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 09.07.25 by Merlyn

昨日はジャムお休み、期限が今月末に迫った営業許可の継続手続きに必要な書類の確認なぞしました。そして本日、第1金曜日は洋楽カバー限定イベントCOVER to COVER。第185回です。

この暑いなかありがたいことにご出演多数!三浦和久さん、イズミさん、伊藤太郎さん、HIROKOさん、モモ&ヒデちんのお二人、そしてヒロキさんMASAさん服部さんHIROKOさん豊さんによるWalkers plus 、ホストバンドC.C.B(ヒロキさんヒデさんイッチーさん豊さん)!

oasisに真夏のクリスマスソング、in my life、コールドプレイ?竹内まりや?マイ・シャローナ!曲名とバンド名がごっちゃごちゃ、しかも本当に演奏されたのかもあやふやでありますが、どなたがどの曲を披露したのか想像してお楽しみください。全員の曲が含まれていなくてごめんなさい。ちょっと忙しくしておりまして記憶が。。。と言いますのも、スタッフみな都合つかず江川ひとり営業。ご出演の皆さま、聴きにお越しの皆さまにはご理解とご協力を賜りなんとか無事に完走できました。あとで数えたら18名お越しくださってました(ちょっと自慢)。至らぬ点ご容赦くださり誠にありがとうございました!感謝に堪えません。皆さまの愛と優しさで成り立っていると実感した夜でした。

来月はスタッフ来てくれる予定ですので、今月同様奮ってご参加くださーい!

7月4日(金曜日) はコメントを受け付けていません

04 7月

7月2日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 04.07.25 by Merlyn

ひさかたぶりのレストラン営業。おなじみのかたがたに加えて久しぶりのかたもご友人と来てくださり(ジャム行こうーと考えていたら、お友達から「今日ジャム行きません?」と連絡があったんですって❤️)、ほどよく賑わった夜になりました。

個人的に、責任ある立場でお仕事頑張っているお客様(しかも、ご自身は頑張ってないと言う!)のお話をきいて励みをいただいた気持ち。ありがたいです。

ラジオ聴きながら片付けしてたら地震のニュースが。ちょっとガタッとしただけでも胸がキュッとなるのに、大きい地震がこんなに続いていたら参ってしまいますよね・・ただでさえ暑くて参ってるのに

7月2日(水曜日) はコメントを受け付けていません

04 7月

7月1日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 04.07.25 by Merlyn

毎月第1火曜日、関正人ナイト。昨日盛況で終えた6月、7月も幸先よくスタートを切りたい・・という祈りの中、関さんはじめバンドメンバーのご尽力にて賑やかな夜になりました!

今夜は、まず関さんのソロに続き、初めての!関さんとさとうゆうしさん(key)のデュオ。さとうさんの演奏に乗せて、関さんが歌に専念し80年代の大人の洋楽ポップスをしっとりと。関さんのギターも加えたオリジナル曲「BLUE」も素敵でした。

続いて急遽出演、ユータロー&メーテル のお二人はLe Coupleやユーミンを、優しい歌声と柔らかなガットギターの音色で。ユータローさんがコーラス初挑戦!

そしてバンドjam roots。さとうさんも加わり5人編成で今夜はクラプトンとビートルズ!最後の最後に関さんの大切なご友人がお二人、関さんのギターで荒井由実とoasisをそれぞれ歌ってくださいました(お名前出していいか確認しそびれました)。

関さんいろいろとお心遣いありがとうございました。来月は、関さんと松岡信二さん(g)のデュオです〜♪伊勢紀子さん(vo)も加わるかも?ブルースとジャズの偶数月、月ごとに違った魅力がありますので来月もぜひ♫

7月1日(火曜日) はコメントを受け付けていません

02 7月

6月30日(月曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 02.07.25 by Merlyn

6月の締めくくりはオープンマイクSTORMY MONDAY。

君津のえむさん、1年ぶりに先月復帰し2度目の参加。高田渡。朗らかなえむさんが悲しみを含んだ唄を軽やかにうたう、というところが好きです。

ギター高橋さんとベース植松さんとカホンひなたさんにエレキギター星野さんが加わって4人になった”三人の会”と、ひなたさんと星野さんの”サニーサイドスター”+三人の会、同一メンバーですが別ユニット名義でそれぞれオリジナルとカバーを。

すずきゆうじさん、ガットギターとソフトな歌声でアントニオカルロスジョビン。清涼な風が。女性とユニットも組んでおられるそうでそちらも聴いてみたい。

シラフさん、今日も淡々と。「遊んで暮らしたいぜ、遊んで暮らせないぜ」ほんとそうですよね・・・泣。

明石さん、年代物のギターで「key to the highway」など。ギターとボーカル用マイクご持参いただいたのですが江川の技術不足で本来の性能を十分発揮させられず。精進します。

先週金曜にイベント開催したばかりのROCKYさん(&E子さん)、後輩である斎藤泰雄さんの曲「くわえ煙草で」はすっかりおなじみ。「人生はゲームならば、うまくいかないこともある」そうだ、いつかチャンスが来るさ、と信じたい。

ステージネームの変わったJoRKer.さん、たぎる思いを抑えきれないような、激しいギターと歌声でした。

たくさんのご参加、誠にありがとうございます。お土産や差し入れ、ごちそうさまでした!

6月30日(月曜日) はコメントを受け付けていません