JAMブログ

JAM店長・江川が今日のライブ、今日の出来事を毎日更新しています。

08 9月

7月14日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

水曜日がお休みだったり食事に来やすいというかたが多く、水曜日が多めのレストラン営業。たまには違う曜日にも開けてみようかしらんと、木曜日のレストラン営業です。

早い時間に、久しぶりのお客さまがお越し下さってうれしいぞ!と喜んだのもつかの間、続いていつもお越しの方がお一人来たほかは・・・・どなたもいらっしゃらないぞ?!ヤバイ、今日のお客様二人!

木曜日にレストラン営業は失敗だったか・・としょんぼりしかけたその時、「これから七人で行きたいんですけど」とお電話が!千葉県文化会館でイベントに参加したらしき方々が食事に来てくださいました。ありがとうー!ございますー!!!

どうやらお一人が以前いらしたことがあり、皆さんに薦めてくださった様子。ありがたい限りです、本当に。

全員が華やかな女性の皆さんだったので、先客でたった一人の男性が、少々どぎまぎしていらっしゃいました。江川もドキドキしました。

そして、お久しぶりのお客様が、「ジャムのハンバーグには中毒性がある」と言ってくださってうれしい。おいしいものをたくさんご存じのかたですが、時々食べたくなるんだそう。イエーイ。ヒャッホーイ。

7月14日(木曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月13日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

女性弾き語りの夜Natural Woman Voice、でしたが最近は弾き語りにこだわらず女声ボーカルの楽しめる夜、になっております104回目。

毎月レギュラーRoseHeartのバンドスタイル、ウルトラスーパーRoseHeartに加え、今夜はオールディーズバンドPeter Rabbitsより生まれたユニット、Peter Cranesが初登場です!

Peter Cranesはギター&コーラスつるちゃんと、ボーカルなみちゃんのデュオ、当イベントのためにユニット名も考えてくれたとのこと!バンド活動はベテランのお二人ですが、弾き語りライブとのことで実は超緊張!で臨んでいらしたそうです。洋邦のカバーを交えたステージは、なみさんのキュートなお話も楽しく、緊張の様子は微塵も見せず。終盤にはウルトラ〜ローズハートのリズムセクション、豊さんと野口さんが加わり、ヴィーナスなどをハードに明るく聴かせてくれました。

続いてローズハート、心温まるオリジナルや懐かしいカバー、HIROKOさんとMASAさんのほのぼのムードなどを求めて集まったお客さまの期待に今夜も応える皆さん。こちらのイベントは初めてのお客様も、楽しんでおられたようでよかった!

ローズハートの相棒として、奇数月Peter Cranes、偶数月ももさんの月替わりで出演の予定です、お楽しみに。

7月13日(水曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月12日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

昨日はお休み、今日は毎月第2火曜日 本千葉フォークジャンボリー156回目。

参加はnassy、三浦和久、韋駄天べーシスト・ギンダマン、ショウザン、千絵&フレディー。の皆さん。

繊細だったり豪快だったり、シリアスだったり愉快だったり、充実のジャンボリーでした!

なんだかすごく面白いことがあったのですが、悔しい〜忘れてしまった・・・

7月12日(火曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月9日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

34年目の第1歩を踏み出しました今日は、毎月第2土曜日BOSO BEATLES’ JAM!

カルト・ザ・ビートルズ、三浦和久、johnイチ、THE eBEATS、のレギュラーメンバーに加えて、今日はなんと!イベント『音のりゅうせいぐん』でお馴染み、彫えいさんが殴り込み!いえ、初参加。

初期〜中期の曲中心の野口さん率いるカルト・ザ・ビートルズ、メインに取り上げるアルバムを変えていくjohnイチさん率いるイービーツ、はそれぞれ4ピースのバンドでにぎやかに。johnイチさんが弾き語るピントルズはジョンのソロ曲含め、時節がら願いを込めてimagineで歌い始める恒例になっています。

そして今日は三浦さんに、ご友人のナオさんがリードギターで参加。While my guitar gently weepsなどを泣きのギターで披露してくれました。

そしてそして本日最も注目を集めたのは彫えいさん。自作の音源も使い、あっ!と驚くビートルズを聞かせてくれました。オペラ風コーラスのあの曲や重低音の効いたあの曲。何より皆を驚かせたのは、暗雲が立ち込めるようなhere comes the sunでした。もう二度と陽は射さないような絶望的な気分にさせられる。全然イッツオーライじゃないじゃん!出演2バンドのドラマー、トマルスターのバンド仲間(ビートルズ同好会出身)も、釘付けでした。

充実の第1歩、皆さまありがとうございました!

7月9日(土曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月8日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

おかげさまで本日、ジャムは33歳になりました。

と、前もってお知らせもしなかったのでひっそり静かなレストラン営業です笑。

1番乗りは友人がお嬢さんを伴ってサプライズ来店!うれしいなぁ。その後、レストラン営業のご常連のかたや時々ふらっとお見えのかたがチラリホラリと来てくださって、うれしい日になりました。もちろん開店記念日とはご存知なかったですが、お客様が来てくださることそのものの嬉しさをあらためて噛みしめました。

お越しのかたと乾杯しちゃうぞ!なんて予定していた本日ですが、衝撃的な事件もあり、控えました。毎日悲しいことは起こるし辛い思いをしている人はいるので、今日だけ控えるのもおかしいのだけれど。来年以降はセットで思い出す日になるのかぁと思うと、お誕生日が災害や事件と同じ日にあたっているかたの気持ちが少しわかったような。

なにはともあれ、いつもお越しのかた、ミュージシャンの皆様、行けないけれど気にかけているよ、という皆様。そして野口さん、スタッフのみんな、皆さんのおかげです!ありがとうございます。心より感謝いたします。

これからもよろしくお願いいたします!!

7月8日(金曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月7日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

昨日6日はお休み、本日は毎月第1木曜日イダセイコ Heartful Live。

今日は毎回欠かさずお越しの皆さまに加えて初めてのかたもいらして、うれしい。

七夕の今夜、織姫と彦星は近くに見えるけれど距離はすごーく遠いんだってねー、とお客さまから伺ったりして。知らないことっていっぱいあるなぁ。まさか何光年も離れているなんてねぇ。1年に1回の逢瀬なのに、会えてないじゃないの、ねぇ。

今日もゆったりのんびり、イダさんペースで歌ったりおしゃべりしたり、ほんわか時間が流れます。

イダさんは人気がない曲だと言う『風になりたい』、責任背負って頑張っている人の胸にはすごく響くと思うのですが。皆さんはどうかなぁ。いいよねぇ。

荷物は捨てて 今 風になる 大きな空を ゆく風になりたい

7月7日(木曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月5日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

毎月第一火曜日、関正人ナイト〜大人のロックの名曲を楽しめる夜〜92回目。

今日は関さんのソロ、関さんと南達也さんのデュオ、関さん率いるバンドjam roots。というお馴染みのメンバーに加えて、初めましてのカレッジクリエイトさんが、弾き語りで出演。

カレッジクリエイトさんは、エドシーランなどを素敵な声で披露。応援のお客様がたくさんお越しで、予測が甘かった江川は大慌て!このところ珍しいほどのフル回転!をさせていただきました。おかげさまで体が鈍らなそうです。お待ちくださった皆さま、ありがとうございました。

次回8月はギター松岡信二さんやドラムス佐々木大さんが参加するバンド、9・10月はjam rootsの出演となります。

7月5日(火曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月4日(月曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

月初めのストーミーマンデイ。今日の参加は、三浦和久さん、シラフさん、韋駄天ベーシスト・ギンダマン、そしてお久しぶりのカンマさん。

ナイスミドル達のストーミー。

ナイスミドル。死語ですか?

 

7月4日(月曜日) はコメントを受け付けていません

08 9月

7月2日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 08.09.22 by Merlyn

奇数月第1土曜日、Muratabandライブ。今夜のゲストは、中野大祐率いるT’s joint strokesの皆さんがジャム初登場!ようこそ〜。

渋いお声が魅力的なvo&g中野大祐さんに、gケイタさん、bイマイ(兄)さんが加わった3人に、ウオッシュボード  イマイ(弟)さんが数曲参加し軽快にステージを盛り上げてくれました。ANGAやモータウンクラブなどたくさんのお店で活躍中のT’s〜の皆さん、ジャムで聴けて楽しかった!

そしてメインのMurataband。3月はbよっしー、5月はvo&keyTOMOちゃんが欠席と、欠員続きだったこの頃、1月以来のフルメンバーで臨みます!

ファンキーな『闇を照らせ』で今までの曲になくそれぞれのメンバーの見せ場があり、いいなと思ったのと、『雨音のあとで』、これいらないなーと密かに感じていた部分がなくなっていたのが個人的には快哉。

今日は両バンド共にご存知で楽しみに来てくださったお客さまも多く、盛り上がりました!どちらかは初めて聴いたというかたも、双方楽しんでくださったなら嬉しいです。皆さまありがとうございました。

ヤッさんが、いつも以上に想いと力のこもったドラムを聴かせてくれました。

7月2日(土曜日) はコメントを受け付けていません

31 8月

7月1日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.08.22 by Merlyn

昨日はお休み、7月スタートの本日は、COVER to COVER。洋楽限定カバーイベントです。ホストバンド・ヒロキコネクションの復活を聞きつけた方々とイベント150回を祝いに来てくださったかたで、おかげさまで大盛況!

三浦和久さんがニールヤングやビートルズで口火を切ってくださったのち、超絶ギタリスト彫えいさんもビートルズを披露。原曲を裏切りまくりのアレンジに、カバーの醍醐味を感じまくります。

そしてヒロキコネクション、人気のポップソングにロッククラシックスを畳みかけ、毎回きてくれるかた、久しぶりのかた、皆さんを楽しませてくださいました。ヒロキさんが150回に際し、転居やコロナの影響でご自身が出演叶わなかった時期にずっとイベントを支え続けてくださった三浦さんへの感謝を語り、確かに、本当にイベントの危機があったなぁ・・・としみじみ江川も感動。

参加を続けてくれた三浦さん、盛り上げてくれた彫えいさん、困難な中にも都合をつけ出演してくれたヒロキコネクションのメンバーの皆さん、いつも応援してくださるお客さま、そして歌声とお話で楽しませてくれるのはもちろんのこと、お客様への宣伝や出演者を募ったり色々と力を尽くしてくださるヒロキさん、本当にありがとうございます!150回おめでとうございます!そして先日のお誕生日おめでとうございます!!

と、感動的に終わりたいところですが、今日イチ面白かったのは、「そろそろ天国のドアでも叩きましょうかね」でした。天才。

7月1日(金曜日) はコメントを受け付けていません