JAMブログ

JAM店長・江川が今日のライブ、今日の出来事を毎日更新しています。

31 12月

9月30日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

奇数月最終金曜日、ピアニスト山田貴子さん。今回は、サックス守谷美由貴さんとのデュオ【貴貴】での出演です。守谷さんはジャム初出演。

お互いのオリジナル曲を中心に、なんとお二人の歌声も聴けた夜!これはいらした方はラッキー!

ピアノとサックスが時に寄り添い時にぶつかり合う迫力の演奏と、素朴でなんともキュートな歌声のギャップもまた素敵。

毎回欠かさずお越しの方はもちろん、お久しぶりのかたや貴子さんの教え子のかたなど、たくさんのかたがお運びくださった夜でした。

実はお客様がいらっしゃる前に、お誕生日を迎えたばかりの美由貴さんに、貴子さんからハッピーバースデーがサプライズ&シークレットで贈られ、こちらもハッピーをいただいた気分になりました!

おかげさまで9月も無事終わりました。今月はお誕生日祝いの話題が多かったですね、皆様おめでとうございます❤️

9月30日(金曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月29日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

日本語オリジナル曲弾き語り限定オープンマイク『言霊』。

まず登場は椎名瞳さん。ウクレレで『スーパーヒーロー』や『人の噂も75日』をポップに、nassy&なきさんに触発されて作った『風に吹かれて』は挑発的に。そして初披露の昭和歌謡・艶歌調の新曲もまた驚きの。

続いてアルバムを配信リリースしたノディーさん。「まだやってんだよ!」という詞が印象的な曲などをギターをかき鳴らし情熱的にシャウト。

相澤洋平さんは、ご家族やお友達の応援を受け爽やかな都会派ポップ曲を披露。先月に続き2度目の登場で、言霊参加者とも親しくなってきているようです!

続いて哲史さん。ギター弾き語りで物語や情景が浮かぶような曲。FMふくろうで番組を持っている哲史さん、11月には、なきさんもゲストで登場とのこと。

そして滑り込みでイケダタクマさんが初登場。聴きに来てくれた方も多く、賑わった言霊でした。ありがとうございます!

9月29日(木曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月28日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

いつもの皆さん、お久しぶりのあの人!楽しい〜レストラン営業でした。

9月28日(水曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月27日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

佐藤洋祐唄うトリオ。唄にアルトサックス、ピアノなどの佐藤洋祐さんに、ベースみつはしようすけさん、ドラムス米本明さんのトリオです。

ジャズの王道スタンダードナンバーをてらいなく披露したり、日本の70年代〜の歌謡曲を独自のアレンジで歌ったりと、自由なトリオ。

今夜は嬉しいことに、江戸のブルースマンSpider Tetsuが声帯ポリープの手術からの復帰を伝えに、顔を見せてくれました。長年の付き合いの明さんとも久しぶりの再会、洋祐さんとも数年ぶりとのことで話にも花が咲きました。

早めの終演と知らずに近くの三線教室のりーさーさんがお仕事帰りに寄ってくださり、お疲れ様の乾杯をしました。お忙しいそうで、大変ですけれど、近くで盛況な場があることはこちらも嬉しいです!三線教室の向かいの通りにはギター教室、演奏が行われているアートサロンもあり、意外と音楽の街・市場町なんです。

9月27日(火曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月26日(月曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

オープンマイクSTORMY MONDAY。

三浦和久さん、シラフさん、椎名瞳さん、椎名裕子さん、高橋功さんが参加。

しばらくお休みだった椎名さんが久しぶりにきてくれたこと、高橋さんが奥様を伴ってお越し下さったことに歓喜!しかも奥様は初ジャムご来店、そして高橋さんがステージで「今日は大事なひとの誕生日」と・・・もぉ〜そんな日に来てくださるなんて、なんとうれしいのでしょう。

(しばしお休みだった裕子さんも今月初めのお誕生日がお祝いできていなかったのですが、今日もお祝いしそびれてしまった・・)

ベーシストのかたがきてくださったのですが、今日はセッションではなくジャズのレパートリーをお持ちの方も来ていなかったので、参加していただけず残念!しかしジャムをご友人の紹介で知ったとのことで、こうして皆さんがジャムのことを広めてくださるのがありがたい、としみじみ感謝しました。

 

 

9月26日(月曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月24日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

毎月第2土曜日開催ですが今月は都合で本日になったBOSO BEATLES’ JAM。三浦さんヒデスンが欠席で、ジョンイチさんのピントルズと、カルト・ザ・ビートルズがトリオ・ザ・ビートルズ状態での出演。

出演者もお客様も少数精鋭の、ビートルズの夜でした。

みんな早く帰って来て〜。

9月24日(土曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月23日(金曜日、秋分の日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

昨日はお休み、今日は3ピースバンドLittle Birdsのイベント!ドラムス米元美彦さんは中1日での登板です。そして共演はリトルバーズの盟友Green Chimneys、そして2組がずっと前から共演していて、この十何年かは会っていなかったというマチケンこと町田謙介さん!

サウンドチェックのために集まった皆さん、「何年ぶりだろう?」「もう◯歳なの!?」と話も弾みます。

そして本番。遠方にお住まいのマチケンさんが出番後もゆっくりできるように、との配慮でマチケンさんからの登場。シブーい弾き語りを聴かせてくれました。

Green Chimneys、Little Birdsも久しぶりのマチケンさんに聴いてもらう喜びや、たーっくさん集まってくださったお客様の期待に応えるように熱演。

マチケンさんは絵やお芝居にも才を発揮なさっているとのこと、今夜持参していたミュージシャンを描いた絵が細密で、みなさんから驚嘆の声。好きなミュージシャンを描いた絵を購入されるお客様も多数でした。そして明日お誕生日のマチケンさんに、リトルバーズとグリチムからサプライズのバースデーケーキ!おめでとうございます。次回も必ず共演しましょう!と誓い合う皆さんでした。

9月23日(金曜日、秋分の日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月21日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

橋本正也トリオ。生ピアノにエレピ、鍵盤ハーモニカを駆使する橋本さんに、トロンボーン忍田耕一さん、ドラムス米元美彦さん。

今日も橋本トリオ独自の世界が炸裂、毎回この日は欠かさない!というお客様を変わらず楽しませてくれました。

ホントおもしろいので、(おしゃべりが楽しいとかではなくて、純粋に演奏がおもしろい!)ぜひたくさんのかたに聴いていただきたいのですが、知る人ぞ知る、の存在でいてほしい気もする。

9月21日(水曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月20日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

昨日はお休み、今日は毎月第3火曜日、小暮哲也ジャズギター。

地味ながらじわじわと味わい深い夜です。

地味ながらじわじわとお客様は増えるのですが、新しいかたが増えると以前からのファンのかたが事情で来られなくなったり、なかなかいっぱいとは行かないのですが、しかし地道に続けている小暮さんです。

今日もお客様がお友達を連れて来てくださったり、昨年以来に聴きに来てくれた方がいたり。

ギター1本で聴くデューク・エリントンにグラント・グリーン、ディズニーや映画音楽。じわじわと味わってみませんか!

9月20日(火曜日) はコメントを受け付けていません

31 12月

9月18日(日曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 31.12.22 by Merlyn

北海道出身&在住シンガーソングライターPĒTA(ペータ)さんの、千葉初ライブ!

ふきのとうやオフコースとも共演したり縁があるというPĒTAさん、事前に入手したアルバムも素敵で楽しみにしていたこの日。歌声から想像していた通りの優しいお人柄、そして期待通りのギターの演奏、そして歌声にうっとりでした。

北海道の大きな風景が目に浮かぶような曲や、特に映画シンドラーのリストのワンシーンから作られた曲のやるせなさ悲しさに、胸を打たれました。そしてCDで一番気に入っていた曲が歌われ心のうちで歓声をあげました。やった!生で聴いてもやっぱり良かった!

今日はライブ後にオープンマイクコーナーもあり、PĒTAさんと共演したり、一人で弾き語りを披露する方がいたり。集まったファンの方々はとってもうれしそうで、ジャムも気に入ってくださったようでうれしい限り。

PĒTAさんの素敵さを宣伝しきれず、PĒTAさんをご存知ないジャムのお客様に知っていただけず残念でありましたが、すっかり心洗われた素晴らしいギターの音色と歌声の夜でした。

9月18日(日曜日) はコメントを受け付けていません