JAMブログ

JAM店長・江川が今日のライブ、今日の出来事を毎日更新しています。

30 10月

2023年3月1日(水曜日)〜8日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 30.10.23 by Merlyn

3月1日(水) レストラン営業。ジャムに出演している方がご友人を連れて食事に来てくださり、うれしい驚き!他にもお友達と連れ立って来てくれた友人もいてありがたい限り。レストラン常連の皆様もありがたいです。

2日(木) イダセイコHeartful Live。歌と演奏が素晴らしく感動的で、来られなかったたくさんのお客様にも聴いて欲しかった!けれども今日それをゆったり聴けたお客様も、贅沢な時間を過ごせてよかった!

3日(金) 洋楽カバー限定イベントCOVER to COVER。ピアノ金子さんお休みのヒロキコネクションに、ヒロキさんとLeft Hand Boysのドラマーである松澤さん、同僚でギタリストの吉田さんがトリオで初参戦、三浦和久さんが参加。いつもお越しの方が息子さんを連れて見えたり、三浦さんお誕生日だし三浦さんの歌聴きたいな〜と、ご無沙汰のミュージシャンが顔を出してくれたり、賑やかで楽しい夜でした。

4日(土) Murataband隔月ライブ、ゲストはアニソンアコースティックライブプロジェクト。村田バンドの現ベーシストよっしーがアコースティックギターで参加するユニット。他にドラムス、ベース、オーボエ!という珍しい編成で、最近のアニメソングや、80年代ポップスなどをインストで聴かせてくれました♪

6日(月)  おおたけごろうLIVE&STORMY MONDAY。愛知県在住のおおたけさんが久々に帰還。ストーミー参加は三浦さんとシラフさんと少数精鋭でしたが、おおたけさんを聴きにわざわざ遠方からお越しのかたもいらして、温かい夜でした。おおたけさんオリジナル「思い出のダンス」は今夜も胸に沁みました。

7日(火) 関正人ナイト。関さんソロ、バンドjam roots、そしてゲストはももさん。関さんとももさんが曲を共作したことをきっかけに交流が深まっているようで。これからもお互いの刺激になりそうで楽しみですね!

8日(水) Natural Woman Voice。RoseHeartとPeter Cranesの出演。 昨日初めていらしたお客様が「明日も来ようかな」と言ってらっしゃいましたが本当に来てくださいました!さらにそのお連れ様といつもお越しのお客様が、面識はないながらお仕事上繋がりがあることがわかったそうで、二度ビックリ!

2023年3月1日(水曜日)〜8日(水曜日) はコメントを受け付けていません

30 10月

2023年2月18日〜28日

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 30.10.23 by Merlyn

18日(土)  岩見淳三(G)&YAYOI(Vo)デュオ。コロナ流行下では延期や中止もあり、お久しぶりのジャム登場。岩見さんの素晴らしいソロ演奏も交え、YAYOIさんの歌声が温かいお二人のステージ。1本のギター1人の歌声でこんなにも豊かな世界が広かるのかと、毎度しみじみと感動をおぼえます。ひまわり、コーダあいのうた、などの映画音楽が胸にしみました。岩見さん作のインストルメンタルも素敵でした・・感動。いつも楽しみにお越し下さるお客様がたに感謝です。

20日(月)  オープンマイクSTORMY MONDAY。三浦和久さん、シラフさん、高橋功さん、小久保さん、そしてティン・トイ・メロディーズというバンドの大矢ヒロヤさんが初登場。70年代を思い起こすようなオリジナルが印象的でした。

21日(火)  小暮哲也ジャズギター。いつものお客様に加え、小暮さんのギターの生徒さん、たまたまジャムのサイトで見つけて生演奏が聴きたくて来てくださったというご家族、とたくさんの方が聴いてくださり小暮さんも歓喜の表情でした。

22日(水) Rocket88。ジェイムズコットンバンドトリビュートバンドです。ドラムス湯村さんが属するランブリングスをよく聴きにいらっしゃる方々もきてくださり、だんだん盛り上がってくる予感!レッツブギー!

23日(木)  日本語オリジナル曲弾き語りオープンマイク言霊。なきさん、哲史さん、ピアノ弾き語り大久保伸一さん、椎名瞳さん、nassyの充実の参加者に加え、聴きにいらした方もたくさんいて、賑やかな言霊でした。

24日(金) レストラン営業。ある会合が久々に開かれて楽しい雰囲気でした♪が、お一人メンバーがお休みで会えず残念。そしてレストラン営業によく来てくださる方々、本日もありがとうございました!2月はこの日で営業を終えました。皆様ありがとうございました。

2023年2月18日〜28日 はコメントを受け付けていません

19 9月

2023年2月10日〜17日

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 19.09.23 by Merlyn

10日(金)  『騒音寺Nabe  変な唄を歌う  完全版』京都を拠点に活動中、騒音寺のNabeさんが、ギタリスト タムさんを伴いジャムに帰って来た〜。まず湯田剛章さんのソロ、続いてNabeさんソロ、からのタムさんが加わってのデュオでまさに変な唄を歌いまくりました。なべさんの名曲はもちろん、日本の名曲迷曲、ミネソタの名曲?色とりどりの変な唄だらけ。今回はツアーで、それぞれ当地ゆかりの曲を1曲歌っているとのことで、千葉の曲で選ばれたのは・・・ナイショ(そこくるか!と大笑い)。最後は3人で豪華共演。楽しい夜でした。たくさんのお客様ありがとうございました!なべさんタムさん又待ってます。

11日(土)  BOSO BEATLES’ JAM77回目。出演はJohnイチさんによるピントルズ、カルト・ザ・ビートルズ、the Ebeats。ドラムス トマルスターの先輩が聴きに来てくれました。ありがたいです!

13日(月)  オープンマイクSTORMY MONDAY。三浦和久さん、椎名瞳さん、椎名裕子さん。シラフさんに加え、笠原幸恵さんがアカペラで初参加。不思議な世界に誘われました。トゥートゥー トゥトゥートゥーが耳から離れない。意外な方が聴きに来てくれて楽しい夜でした。

14日(火)  本千葉フォークジャンボリー。三浦和久さん、nassy、ギャリ&ロレインが参加。そして初参加のエル・カミーノ&キャサリンのお二人がパワフルなボーカルにラテンなギター、カミーノさんソロでは渋い歌声を聴かせて下さいました!

15日(水) 橋本正也トリオ。ピアノや鍵盤ハーモニカの橋本正也さんに、ベース西川輝正さんドラムス米元美彦さんが、橋本さんのオリジナルを中心に、ジャズ、フュージョン、ブラジル作曲家の曲などを縦横無尽に披露します。音を大きく感じたお客様がいらして申し訳なかったです。

17(金)  昭和歌謡史238回目。いつものWater Box Bandに加え、遠藤さん内山さんが組んでいたstained glassがステンドグラス・リユニオンとして復活。鵜沢正男(g)内山勝夫(b)遠藤恭司(ds)の各氏にゲストギタリスト大須賀喜さんを迎えて、ジェフベックやサンタナなどを渋く聴かせて下さいました。ギター、痺れる〜。

続く。

2023年2月10日〜17日 はコメントを受け付けていません

19 9月

2023年2月1日〜9日

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 19.09.23 by Merlyn

1日(水)  きよたくなごみライブ23回目。ゲストはBelinda。Belindaのお二人がカバーしたQUEENに大感動!ギターも歌も圧巻でした。

2日(木)  イダセイコHeartful Live87回目。ギター彩夢師さんが参加しデュオとイダさんソロの2部。歌を素敵に彩る彩夢師さんのギターに脱帽。いつものお客様が初めてのかたを誘ってくださり盛況でした、ありがたい。

3日(金) 洋楽カバー限定企画 COVER to COVER157回目。出演は三浦和久さん、レフトハンドボーイズ、ヒロキコネクション。レフトハンドには、RoseHeart MASAさんが1曲参加しツインギターで華やか。ヒロキコネクションのベースには、The Riverからイッチーさんが参加!これからよろしくお願い致します♪

4日(土)  Spider Tetsuソロ。初めてのかたもお見えで賑わった夜。ブルースやゴキゲンなスウィングが素敵なのはもちろんですが、サムクックやナットキングコールがしみる。

7日(火)  関正人ナイト101回目。隔月で変わるバンドは今月STOMPIN’ JAM BAND。関さんのソロ、松岡さんとのデュオとあわせバラエティ豊かなステージ。

8日(水)  Natural Woman Voice111回目。毎月出演のRoseHeartに、隔月出演のももさん。毎回お越しの方に加え、RoseHeartゆかりのミュージシャンがおひさしぶりに来てくれたりももさんの音楽仲間がおいでくださって賑やかになりました♪

9日(木)  佐藤洋祐唄うトリオ33回目。歌・ピアノ・アルトサックス佐藤洋祐さんにベースみつはしようすけさん、ドラムス米本明さんがスタンダードはもちろん意外な曲もジャズでお届け。久しぶりに見えたご家族がとても楽しんでくださってうれしい夜。

続く。

2023年2月1日〜9日 はコメントを受け付けていません

01 9月

2023年1月後半

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 01.09.23 by Merlyn

17日(火)  本千葉フォークジャンボリー(162)。nassy、フレディー&千絵のお二人、三浦和久さん、高橋功さんが参加。懐かしのザ・フォークソングからJ-POPの歌姫まで。聴きに来て下さる奥様がたもいらして温かい雰囲気の夜でした。

18日(水)  中山雅世さんのソロピアノ演奏。何年ぶりでしょう?待望していたお客様が来てくださり、中山さんの一口で言い表せない素晴らしいオリジナル曲の数々を堪能していらっしゃいました。次回も楽しみ。

20日(金)  昭和歌謡史(237)。今年もWater Box Bandファン、昭和歌謡ファンの皆さんが足を運んでくださいました。お久しぶりのお顔も見られ新年からうれしい。

21日(土)  Little Birs企画、共演はマチケンさんこと町田謙介さん、盟友 Green Chimneys。聴きごたえたっぷりの三組の共演に、お客様も私も大興奮。

22日(日) 湯田剛章さん(汽笛と犬)が、スンバラシイミュージシャンを連れてきてくれた。若手注目株the Tigerとtwo workers(エイジ&めっしfrom Mr.ワリコメッツ)。こちらも3組聴きごたえたっぷりぷりっ!最後お客様立ち上がり踊りまくりの熱〜い夜になりました。みんなまた来てー

23日(月)  オープンマイクSTORMY MONDAY。シラフさん、椎名瞳さん、椎名裕子さん、三浦和久さん、えむさん、のおなじみメンバーに加えお久しぶりのA.Kさん、初登場のROCKEYさん(萬歌団)、Yuka&Tomaさん、と充実の2023年ストーミー幕開けでした。ロッキーさんの三橋美智也、聴き惚れました。

24日(火)  小暮哲也ジャズギター(101)。前回100回を祝いにたくさん来て下さった反動か、チョッピリ寂しい本日。お客様のありがたさを再確認した夜でした。雪がチラリと舞いました。

25日(水)  橋本正也トリオ。ピアノ・鍵盤ハーモニカ・エレピの橋本さんにトロンボーン忍田耕一さんドラムス米元美彦さんのトリオ。今夜も熱心なファンのかたに感謝。

26日(木)  日本語オリジナル曲弾き語り限定オープンマイク”言霊”。韋駄天ベーシスト・ギンダマン、nassy、なきさんのおなじみメンバーに加え、お久しぶりのモリさん、今夜はいつもと違う名義で登場The Old Laughing Blue、二度目のいけちゃん、初登場のHideki Mさんが参加。バラエティ豊かでクラクラしました。これぞ言霊。?

27日(金)  ピアニスト山田貴子さんの隔月ライブ。今回はギタリスト小暮哲也さんを迎えての新春スタンダードナイト。気心知れたお二人のこと、貴子さんはいつもよりリラックス。小暮さんはいつものソロとは違う表情で、今夜だけの特別な演奏を聴かせてくださいました。お客様もたくさんお越し下さり素敵な夜でした。

28日(土)  THE RAMBLINGS LIVE 2023。今夜も熱のこもった演奏でした。偶然、オーストラリアでワイナリーを営み日本にくると顔を出してくれるブレットさんが来店、ランブリングスの演奏を楽しんでいました。終演後、しばし外出して戻ったブレットさんの手にはワインが!ライブが楽しかった証でしょう、メンバーやお客様に自ら作ったワインをご馳走してくださいました。

30日(月)  ストーミーマンデイ。お久しぶり二度目のフクダシンゴさん、高橋功さん、三浦和久さん、The Old Laughing Blueが参加。それぞれの個性を堪能させていただきました。フクダさんはワイルドな雰囲気とハイトーンな歌声とのギャップにドキッ。

記載のない日はお休みでした。1月もありがとうございます。2月に続く!

2023年1月後半 はコメントを受け付けていません

01 9月

2023年1月前半

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 01.09.23 by Merlyn

今更ながら、2023年もよろしくお願いいたします。滞っております日記が現在に追いつくまで、しばし数日まとめて簡略に記載してまいります。

1月5日(木) 2023年1発目はBORDERLESS COMPANYの登場。今回は4人編成でのライブ。いつも応援してくださるお客様が集まり、今夜もその期待に応える熱演でした!アンコールでの、ドラムス美由紀さんへのサプライズの温かさに、石渡さんといっつぁんの優しさと愛を感じてこちらまで感動してしまいました。涙。

7日(土)  Muratabandの隔月ライブ。ゲストのはっぴ〜ずは、村田バンドのメンバーTomoちゃんとサポートドラマーえいさくさんも参加しているユニット。鍵盤女子3名が入れ替わり立ち替わり弾いたり歌ったりで誰もが知る名曲たちを披露。Tomoちゃんの歌った加藤登紀子(だったと思う・・)が印象的でした。

8日(日)  貸切の演奏パーティー。皆さん楽しんでいらしていて嬉しい。若い方々が「ごちそうさまでした」と言って帰られる様子に皆さんきちんとなさってて立派・・自身の若い頃を思うと恥ずかしっ。慕われているスタッフさんが異動なさるとのことで寂しさもあった日でした。私どももお世話になったので寂しい。

10日(火)  関正人ナイト100回!関正人ソロ、Sazanka、jam roots出演で関さん出ずっぱり。100回を祝ってたくさんのお客様がお越しくださいました。(メンバーと記念写真撮らせていただいたのですが、いまひとつの写りで公開は見送りました。残念!)

11日(水)  Natural Woman Voice(110)。RoseHeartと隔月出演のPeter Cranes。今夜はいつもお越し下さるお客様が遠方の妹さんをお連れになり、お会いできてうれしかったです。楽しんでいただけていたら嬉しいな。

12日(木)  イダセイコHeartful Live(85)。このところギター彩夢師さんとの共演も多かったイダさんですが今日はひとり。二人のアンサンブルも素敵ですが、ひとりも良いなぁと再確認。初めてのお客様もたくさんお越しでイダさん人気も再確認。

13日(金)  洋楽限定カバーイベントCOVER  to COVER(156)。参加は三浦和久さん、かがちゃん。ヒロキさん欠席でピンチでしたがこのイベント初のお客様も聴きに来てくださり楽しい夜になりました。

14日(土)  BOSO BEATLES’ JAM(76)。Johnイチさん、カルトザビートルズとThe EBEATSの合体バンドの出演。熱心なお客様に支えられて、ただただ感謝の一言。

15日(日)  菊田俊介Blues Live。ブルースの将軍こと菊田俊介さん、支えるのはSaito”G”Blues A Go-Goの皆さん。毎年楽しみにして下さっているお客様に加え菊田さんのお友達も宇都宮から駆けつけて下さり熱い夜になりました。

記載のない日はお休みでした。後半に続く!

2023年1月前半 はコメントを受け付けていません

01 9月

12月30日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 01.09.23 by Merlyn

年末吉例RoseHeartと愉快な仲間たちvol.7。

RoseHeartと文字通り愉快な仲間たちによる年納めイベント。今年は総勢12名のミュージシャンが入れ替わり立ち替わりステージに立ち、たくさんのこちらも仲間、なお客さまも見えて、大盛況でした。この日にしかお会いできないミュージシャンもいらっしゃるので、あぁもう1年たったんだなぁと感慨深くなります。

色々盛りだくさんの内容は内緒ですが、ベース小菅さんの転居が近づき、ジャムはきっとこれが最後ということでチョッピリしんみり。お嬢さん明里ちゃんのお顔が見られたこと、とってもうれしかったです。

機材トラブルがあり、三浦さんがアンプをお貸しくださってありがたかったのですが、トラブルの影響か時間が足りなくなり曲を削ることになってしまったのには申し訳なく。。皆さん寛大なお心で対処してくださりありがとうございました。

2022年もみなさまありがとうございました。お疲れさまでした。

 

12月30日(金曜日) はコメントを受け付けていません

29 6月

12月29日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 29.06.23 by Merlyn

かちかちまっち 主催、第3回かちかちパーティー!

今夜はホストかちかちまっち 、チバナオキさん、key family(名義は新しいですがあの人のバンドです)の3組という、前回までと打って変わって千葉感満載!な夜・・の予定だったのですが、都合によりkey familyは出演ならず。かちかちまっち 対 チバナオキの一騎討ちとなりました。(勝負じゃないですけど)

チバナオキさんは、バンドでもおなじみのオリジナル曲を違った風味で聴かせてくれて、これまた素敵。グーッ!

かちかちまっち は、完全に独自の世界を確立したムードで、ぜんぜん盛り上がらない(笑)ステージを貫き通しました。じわじわくる。

お二人の魅力に惹かれ、ジャムにあまり来ない千葉の音楽ファンのかたがたや、バンドマン、も足を運んでくれて、さらになお!key familyのメンバーとお客様が、出ないにもかかわらず聴きに来てくれるといううれしい夜。ありがとうかちかちまっち 、パーティー感あった夜だった〜。皆さまありがとうございました!

12月29日(木曜日) はコメントを受け付けていません

29 6月

12月28日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 29.06.23 by Merlyn

佐藤洋祐唄うトリオ、の予定でしたが、洋祐さん体調不良にて、ドラムス米本明さんによるソロ歌唱の夜、に変更。

明さんの歌声のファンも多いですからね!しかしファンの皆さんに情報は届けきれず、たくさん・・とは行きませんでしたがそれでも明さんの歌を聴きにお越しくださったお客様がいて、楽しい夜になりました。

唄うトリオのベースみつはしようすけさんも駆けつけてくれて、演奏に参加。そして聴きに来てくれていたギタリストSaito”G”さんもみつはしさんの誘いで数曲ギターを披露してくれました。明さんのドラムと共演するのも何年かぶりだったよう。

災い転じて福となす!ピンチはチャンス!な、なかなか巡り会えない夜になりました。皆さまありがとうございました。

12月28日(水曜日) はコメントを受け付けていません

29 6月

12月26日(月曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 29.06.23 by Merlyn

オープンマイクSTORMY MONDAY。

本日は麻未(asami)さん、三浦さん、カンマさんが参加。確か二度目の参加の麻未さん、フレッシュな歌声を聴かせてくれました。

今年最後のストーミーだから、いっぱい来ちゃうかも!と思ったのがチョッピリ恥ずかしかったですが、聴きに遊びに来てくれたかた、顔を出してくれたかたもいて、寂しいながらも心温まる夜になりました。

ストーミー、今年もありがとうございました。

12月26日(月曜日) はコメントを受け付けていません