JAMブログ

JAM店長・江川が今日のライブ、今日の出来事を毎日更新しています。

01 10月

9月25日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 01.10.20 by Merlyn

佐藤洋祐を聴かないと人生を損している。

野口さん含め、今のジャムスタッフの全員が、休みにちゃんとライブ聴きに行ったことがあるのって、佐藤洋祐さんだけじゃないかなぁ。

『佐藤洋祐唄うカルテット』前回からピアニスト松下聖哉さんが加わりジャズの雰囲気がよりグッと増したカルテット。ドラムスはおなじみ米本明さん、ベースもおなじみ加藤晃司さんです。

1部はジャズスタンダード中心に、洋祐さんは唄声を封印。それぞれの見せ場はもちろん、「今の良かった!」なところでは自然と拍手が湧き、お客さま皆さんがそれぞれに好きなように楽しんでいらっしゃる様子が伝わって来ました。雰囲気の変わったイパネマの娘も楽しかったぁ。

2部は打って変わって日本のポップスの名曲の数々を。これがまた、皆さん盛り上げつつ唄を大事にしている演奏で。引き込まれました。ソロではダイナミックにサックスを鳴らしたり、切なげにフルートを奏でたり、曲によって変わる音色が憎い。ワインレッドの心があんな風になったり、涙のキッスがああなったり。言っちゃうとつまらないから是非聴いてほしいのですが、奇をてらうわけではなく、この曲はこれが良い、と素直に感じてこうしたのだろうなぁと思わせられるアレンジなのです。そして『行かないで』と『駅』に泣かされそうになりながら終演。アンコールは誰もが知っているけれどあまり生では聴かないかも?な曲がリクエストされ、ジャズドラムを勉強中というお客さまは猛烈な拍手を贈っていました。

んー。今夜もうっとりしました。皆さん、素晴らしい音楽に浸りにいらっしゃいませんか?いろんなこと、きっと忘れられますよ。次回は10/21(水)。

9月25日(金曜日) はコメントを受け付けていません

01 10月

9月24日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 01.10.20 by Merlyn

我ながらサボったな!更新日付的には10月になってしまいました。とほほ。

日本語オリジナル曲 弾き語り限定オープンマイク『言霊』。先月の切迫感溢れる日記を読んで名乗りを上げてくれたのは〜、nassy!!!

いえね。実は、台風も来るっていうし(結果それましたけれど)、参加表明もないし聴くお客さまからの予約もないし、もう、休んじゃおっかな、、、と思っていたんです。そしてレストラン営業にきてくれて「言霊くるよね?」と圧がかかった(笑)山下大輔さん、なきさんで、今月の言霊は成立しました。菅原史朗さんからもやむを得ず欠席のご連絡あり、ホッと一息つきました。

なきさんはカワイイ歌声と相反してよく聴くとかなり暗めの歌詞。それが他にない味わいをかもし出します。山下さんはジャムに初めて来た頃歌っていた懐かしい歌や、最新曲。まさかトライアスリートになるなんてねぇ。初めての頃と印象はずいぶん変わりましたが、優しい雰囲気と皆を和ませてくれるトークは変わんないね!そしてnassy。最近のジャムでは本千葉フォークジャンボリーで歌うことが多いためカバーしか聴いていなかったので、オリジナル久しぶりに聴きました。よかったなぁ。ご本人が「なんで言霊に来てなかったんだろ?」と言うのも納得の、歌詞に想いのこもった歌の数々でした。

高田渡やはっぴいえんどの話で盛り上がったり、初対面のミュージシャン同士の交流が素敵でした。お客様の「今日は癒されたし刺激になったぁ」の声。よかったぁ。とはいえ危機は脱していませんので、ヨロシク!

 

9月24日(木曜日) はコメントを受け付けていません

25 9月

9月23日(水曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 25.09.20 by Merlyn

ひっそりレストラン営業。そういえば先週は18人と書きましたけれど、17時から24時まで時間差がありましたのでね。一度にそんなに混みませんのでご来店予定の方はご安心ください。

今日は、、平常運転でした。というか平常以下でしたが。雨でしたしね。でも意外な方も来てくれたりして、うれしかったな。ふざけてちょっとボヤいたのを読んで心配して来てくださった方もいらっしゃいました。ありがた申し訳ない。

皆さま22時頃にはお帰りで早く閉められたので、『14番目の月』にお邪魔することができました。惜しむファンがたっくさんお越しで、愛されていることを実感しました。ミクちゃんにあげたあるものが返ってきた。。せつない。。。

9月23日(水曜日) はコメントを受け付けていません

25 9月

9月22日(火曜日・秋分の日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 25.09.20 by Merlyn

Saito”G”Blues A Go Go!ギターと歌Saito”G”、オルガン米田直子、ベース金田洋一、ドラムス藤井マサユキの各氏の共演です!

今夜は初めての方、久しぶりに聴くという方、毎回の欠かさずいらしている方々がお集まり。大きい歓声を出さないイベントは人数に制限なしとなりましたが、お客さまのお気持ちにも配慮して入場人数を制限しての開催でした。

聴いているあいだマスクを着けているかたも多く、またステージからの問いかけにもジェスチャーで答えたりと、感染予防意識の高いお客さまが多い様子。少々静かな客席でありましたが、演奏の熱気は静かではありません!迫力の音量での熱のこもったプレイ。サイトーさんの軽快なおしゃべりと言わずもがなのギタープレイに直子さんのオルガンが絡み、洋一さんが渋く盛り上げ、藤井さんのドラムスがパワフルに鳴る。おなじみの名曲もたくさん演奏されましたが、最後に披露されたオリジナル、カッコよかったなぁ。

昨年10/25の同じメンバーのライブ時は千葉県が豪雨に見舞われ、道路の冠水や渋滞で泣く泣く来るのを諦めたお客さまも、今夜何人かおいででした。今年はあんなことはないようにと願いつつ、今日来られたことを喜び合いました。メンバーの皆さんの優しさにも触れた心温まる夜でした。

9月22日(火曜日・秋分の日) はコメントを受け付けていません

23 9月

9月19日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 23.09.20 by Merlyn

日本一のブルーズマンSpider Tetsu&Red Hot Wagons。

Spider氏が絶大な信頼を置くベース白金正之助さんとドラムス吉岡優三さんです。

さすが!楽しい!!ただただ楽しい&カッコいい!!!

ガネさんユウちゃん最高。

次回の予約をして帰るお客さまが多いのも納得のステージ。

そして居残り仕事の江川にSpider氏が見せた優しさにもホロリ。

いい週末でした。

9月19日(土曜日) はコメントを受け付けていません

23 9月

9月18日(金曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 23.09.20 by Merlyn

そんなわけで本日はピアノの調律と、欠けた鍵盤の貼替をお願いしておりまして。ピアニストのかたが気づいて「欠けてますよ」と教えてくれたのですが、いつ欠けたのか全然わからないんですよね(不覚)、、鋭角に欠けていて。貼替の様子を見られたりいろいろ勉強にはなりましたが、調律師さんに手間と時間をかけさせてしまったし、何より痛い出費となりました。こんなときに(泣)。

今夜そんな準備万端のピアノを鳴らしてくれましたのはピアニスト山田貴子さん。ベーシスト清水昭好さんとのデュオ。7月に新譜を発売した山田貴子トリオのうちのお二人です。

清水さんのベースがあんまり素敵で、新譜はメロディーをベースが担当する曲の方がピアノより多くなってしまった、という山田さん。収録曲中心に演奏されましたが、表題曲『Remembrance』や『蓮』、美しかった。うっとりしました。お二人ともが繊細で。でも弱々しくはなく。最後は珍しく定番の『枯葉』で軽やかにお客さまの体を揺らして終演。次回は11/27(金)、貴子さんのバースデイライブです!ドラムス勘座光さんが加わり新譜のメンバーが揃います!楽しみーーー!!!

 

9月18日(金曜日) はコメントを受け付けていません

23 9月

9月16日(水曜日)・17日(木曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 23.09.20 by Merlyn

レストラン営業2days。1日目18名。2日目4名(テイクアウト1名含む)。

さすがに、予約ゼロからの18人は予測しきれませんでした。ビックリしたー。

17時ちょうどに先日ジャム初出演を飾ったミュージシャンがご来店。そして「今から6人で行きたいんですけど2テーブルあいてます?」のお電話で、25年ぶりというお客さまとお仕事関係の皆様が。そして気づけば増えて8名になっていてありがたいことに皆さまお食事。さらに予約や問い合わせのお電話もなぜかいつもより増量。いつものジャムのお客さまやミュージシャンも多くお越しで、同業のお友達まで。アタフタアタフタ(苦笑)。あまりお構いもできませんで。。

明けて翌日。

お一人来て貸切状態、帰って次のお一人がまた貸切、、の間にもうお一人がいらして先のお一人がお帰りでまた貸切、、そんな日でした。お客さまだっ!いらっしゃいませー!!と威勢良くお迎えしたら10月ライブのポスターご持参のランブリングス金さん。ポスター持って他も回るとのことで背中をお見送り。珍しく22時過ぎに閉店しました(レストラン営業は22時閉店の予定なのですが、最近いつも終われなくって。。)。翌日はピアノ調律の立会いで2時間早く出勤なので、助かったー!お客さま、神さま、ありがとう。と心から感謝しながら帰りました。

9月16日(水曜日)・17日(木曜日) はコメントを受け付けていません

23 9月

9月15日(火曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 23.09.20 by Merlyn

小暮哲也ソロギター。ジャズギターの夕べです。

ころなのいろいろでギターを弾く気にも聴く気にもなれないファンの方はお休み、、、今月こそはと思っていてくださったかたもご都合でお休み。。。

しかし初めてのお客さまが「良かったです。癒されました」と言ってくださって。良いこともある、よかった。

最近はスタンダードや映画音楽も多く演奏して、ジャズに詳しくない方にも馴染みやすい曲目。ギター1本、派手さはないかもしれませんが、心地よい音色に耳を傾けるのもしみじみと良いものです。秋ですしね。

アンコールで、オリジナルを!の声が上がり歌声も披露してくれました。閉塞感の漂ういま聴くと、これまでにない感慨が湧く歌詞があり、涙が出そうになりました。オリジナルのインストゥルメンタルもまた、味わい深いので皆さんにぜひ聴いて欲しいな。毎月第3火曜、ひとりきりくじけず地道に演奏を続けている小暮さんに敬服の念でいっぱいです。

9月15日(火曜日) はコメントを受け付けていません

15 9月

9月14日(月曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 15.09.20 by Merlyn

すっかり秋めいて涼しい今夜は、少数精鋭のストーミーマンデイでした。

お越しくださった皆さまに感謝申し上げます。

9月14日(月曜日) はコメントを受け付けていません

13 9月

9月12日(土曜日)

Posted in 毎日更新ジャムニュース on 13.09.20 by Merlyn

ビートルズナイト!今夜の出演はHinoeMEN+(ひのえ〜めんプラス)、ひとみんズ、カルト・ザ・ビートルズ、カンマさん、三浦和久さんと仲間たち、THE eBEATS(ザ・イービーツ)の皆さーん!!

まさに三者三様、色とりどりのめくるめくビートルズナイト。でした。それぞれに印象深い曲や演奏がありましたが、ナイショ。気になるかたはお気軽にお尋ねくださいな。

毎回楽しみにしてくださっているファンの方に加えおひさしぶりに、や、初めて聴きにいらしたお客さまもおられ、賑わいました。感染防止対策にもご協力いただき、感謝の念に堪えません。本当に、ありがたい。

お客さまを誘ってくださった三浦さんやヒデさん、遠路お越しのG氏、調整にお骨折りくださったジョンイチさんを始め出演者の皆さん、お客さま、ありがとうございました。手作りの(しかし手作りとは思えない豪華さ&おいしさの)ケーキもごちそうさまでした。(お出しする前にお帰りのかたがた、ごめんなさい)

イービーツによる怒涛のマジカルミステリーツアー特集で締めくくられた終演後は、今後のビートルズナイトの展望について談議。イベントに熱い思いを持ってくださるかたが多く、心強い。これもまた、ありがたい。

 

9月12日(土曜日) はコメントを受け付けていません